楽天銀行に入金するために寄ったセブンイレブンで、ついつい手を出してしまった新商品スイーツたち♡
やっぱり仕事の疲れやストレスを発散させるにはスイーツも大事っしょ!
1000円以内でストレス飛ばせるならめっちゃ安上がり!と自分に言い聞かせて(笑)レジへGO!
よかった~エコバック持ち歩いてるからレジ袋はいらないわ
では正直な辛口レビューをどうぞ
ピエール・エルメ シグネチャー エクレア ストロベリー298円

香ばしいクッキー生地を重ねた歯切れの良いエクレア皮に、カスタードベースのバニラクリームと、甘酸っぱいストロベリーソースを詰めました
ピエール・エルメ シグネチャー エクレア ストロベリー|セブン‐イレブン~近くて便利~ (sej.co.jp)
さっそく中をチェケラ!


エクレアのシュー生地は作りたてではないのでしっとりしてます(笑)
カスタードベースのバニラクリームはそんなに甘くなく、なかのイチゴソースとのバランスがよく、小さめサイズなので1個ぺろりと食べられます( ´∀` )
全体的に味の印象は薄いです。見た目はゴージャスだけどね・・
正直言うと庶民の私には100円くらいで買える甘いカスタードのエクレアのほうが好きです(∩´∀`)∩
ピエール・エルメ シグネチャー カップケーキ ストロベリー310円
お次も同じくパティシエの頂点を極めたというピエール・エルメの2つ目のスイーツ♡

なめらかなクレームブリュレに、しっとり食感のスポンジケーキ,ストロベリーソース,ストロベリームースを重ねた甘酸っぱいカップスイーツです
ピエール・エルメ シグネチャー カップケーキ ストロベリー|セブン‐イレブン~近くて便利~ (sej.co.jp)
こんなに小さいサイズ感なのに310円もする(笑)←正直すぎ
さっそく食べていきましょう!

上と下のストロベリーソースの酸味が強くてシュワッと溶けたムースの味がわからなかった(笑)

クレームブリュレはあまくなく、スポンジケーキがあることで平坦な印象からすこしはケーキ感がでてるように思います。
全体的にストロベリーソースが酸っぱく、ほかの素材の存在をびっくりするくらい消していたように思います。
おいしそうなスイーツだったのに残念でした(´;ω;`)
※あくまで個人的な感想です
コンビニを巡れば世の中の流行がわかる

それにしてもコンビニって毎週毎週新商品がでて、商品開発とか企画とか考えるのって大変そう
高校生の頃サークルKでバイトしてたけど、あの頃よりも世の中が便利になった分、店員さんの覚えることがふえたんじゃないかな~って余計な心配をしております(笑)
例えばペイペイとかポイント払いとかプリペイドカードとかが増えてきたから対応が大変そうだ
レジの操作に私が対応できないね、きっと( ´∀` )
コメント